■ |
CMストーリー |
 |
夏の陽射しがまぶしい、とある日。緑がいっぱいのお庭で、原田さんが座っています。テーブルには冷え冷えのアイスコーヒーと、初めて見るオレンジ色の〈ブレンディ〉ボトルコーヒー。原田さんの後ろには、「ブレンディの」と「大発見」と書かれた大きな画用紙の下で微笑む、えりかちゃん。原田さんが、何やら赤い実と緑の大きな葉っぱがついている、見慣れない枝を持っています。
そこで原田さんから発表。「〈ブレンディ〉がコーヒー豆からオリゴ糖を発見しました!」持っていたのは、コーヒーの木だったのです。えりかちゃんが画用紙をひっくり返すと、同じコーヒーの木が描かれた「コーヒーオリゴ糖」のマーク。
一口飲んだ原田さんは、とてもリラックスした表情で「おいしくって、おなかもホッ」と一言。続けてえりかちゃんが掲げるもう1枚の画用紙には[トクホ]のマークが。〈ブレンディ〉コーヒーオリゴ糖入りボトルコーヒーは、「おいしさそのまま、おなかの調子を整える」ことで厚生労働省から[トクホ]の許可を得ているのです。このニュースに喜ぶ2人、感謝を込めて「コーヒー豆さん、オリゴトウ!」と笑顔で締めました。 |
 |
 |
■ |
撮影こぼれ話 |
 |
今回も、原田さんとえりかちゃんの名コンビで魅せてくれました。原田さんがコーヒーオリゴ糖の説明をしている後ろで、えりかちゃんが木からぶらさがっているボードをひっくり返す演技。原田さんのセリフに合わせてボードに手を伸ばしますが、このタイミングがなかなか難しかったようです。カメラが止まると「もっと早くかぁ」「あれ?逆になっちゃった」と一生懸命練習しているえりかちゃんを見て、原田さんが優しい笑顔で励ましていました。
そして、最後の「コーヒー豆さん、オリゴトウ」のシーン。自然と二人が顔を見合わせ、笑いがこぼれていました。あまりにもチャーミングな二人に撮影スタッフもついつい笑顔で見入ってしまい、その場がほんわかしたムードに包まれました。 |
 |
 |
■ |
原田知世 プロフィール |
 |
1967年11月28日(37歳)。1982年ドラマ「セーラー服と機関銃」でデビュー以来、映画・ドラマ・音楽の分野で活動。今年は映画が4本公開、ニューアルバムも発表予定。また、ナレーションの仕事など声のみの出演も多数予定している。 |
 |
 |
■ |
徳永えりか プロフィール |
 |
1995年9月24日生(9歳)。NTTドコモ九州、日本歯科医師会のCMで活躍。特技はピアノ、フラフープ。 |