焼き菓子
食べられる松ぼっくりケーキ
\焼かずに簡単!!/
秋の森で拾ったみたいな、可愛い松ぼっくりケーキはいかがですか?
「え、これ食べられるの?」と驚かれること間違いなし♪
「え、これ食べられるの?」と驚かれること間違いなし♪
所要時間
15分
※冷やし固める時間は除きます
材料( お好みの個数にあわせて )
| 「ブレンディ®」ポーション (キャラメルカフェオレベース or 濃縮コーヒー無糖) |
1個(少しずつ加えて調節) |
|---|---|
| クリームチーズ(常温) | 45g~50g |
| チョコクッキー | 130g |
| チョコフレーク(またはコーンフレーク) | 適量 |
| 粉糖 | お好みで |
<トッピング(お好みで)>
| 溶かしチョコ | 50-60g |
|---|---|
| サラダ油 | 小さじ1(5ml) |
作り方
チョコレートクッキーをフードプロセッサーで細かく粉状にする。
粉砕したクッキーに、柔らかくしたクリームチーズと「ブレンディ®」ポーション(少しずつ)を加え、全体がしっとりとまとまるまで混ぜる。
※手で押して形が保てる硬さが目安(柔らかければクッキー粉を、硬ければポーションを微調整)
※手で押して形が保てる硬さが目安(柔らかければクッキー粉を、硬ければポーションを微調整)
生地を6-7等分し、1個あたり約30-35gで円錐形に整え冷やしておく。
下から上に向かってチョコフレークを1枚ずつ刺すように重ねる。
冷蔵庫で30〜60分ほど冷やして形を安定させる。
最後に粉糖を振って“雪化粧”にしたら完成。
ここがポイント!
「ブレンディ®」ポーションの色々なフレーバーで、ぜひ試してみてくださいね♪
チョココーティングVer.(アレンジ)
レシピの④まで仕上げた後、冷蔵庫で30分冷やして、湯煎で完全に溶かしたチョコとサラダ油を加えてしっかり混ぜたものにディップしてください!




