厳選した生豆がAGF関東(株)に運び込まれてから、
おなじみのコーヒーに
生まれ変わるまでは、長い道のり。
そのすべての工程に、AGF®のおいしさと
食文化への想いが込められています。
太田市内 尾島商店街大通り
来場者へのAGF関東及びAGF商品の認知拡大
まつり来場者へマイボトルスティックの配布
4,000人
毎年お盆に合わせて実施される尾島ねぷた祭りに2日間に渡り出展しました。
当日ご来場のお客様4,000名に商品と工場見学についてPRすることが出来ました。
太田市九合行政センター(群馬県太田市飯塚町591番地の1 )
地域活動の一環としてコーヒーを楽しんで頂くと共に
「AGF関東及びAGF商品のPR」を図る
コーヒーの美味しい淹れ方/AGF®製品紹介/コーヒー豆知識
23人
今回は、先方からの依頼でアイスコーヒーの淹れ方を実施いたしました。
気温が高い中でAGFの「北関東ブレンド」を使用したアイスコーヒーはとても好評でした。
世良田公園(群馬県太田市世良田町1552-1)
来場者へのAGF関東及びAGF商品の認知拡大
まつり来場者へマイボトルスティックの配布
1,000人
当日は天候に恵まれ、山車を引くチームと製品配布チームに分かれて参加しました。
世良田公園へ大集合した山車は圧巻!
地元のお客様約1,000名に商品と工場見学についてPRすることが出来ました。
AGF関東株式会社は、現「味の素AGF株式会社」の生産関係会社として
2006年4月に発足いたしました。
『一人ひとりのお客様に、いつでもどこでも、最高のおいしさで一杯の価値を提供する
関東発の愛される嗜好飲料生産会社』を目指します。
そしてあらゆる企業活動において環境との調和をはかり、
地域社会の発展に寄与する企業として、更なる努力を続けてまいります。
社名 | AGF関東株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒370-0426
群馬県太田市世良田町1588-16 TEL:0276-52-7100 |
設立 | 2006年4月1日 |
資本金 | 2000万円(味の素AGF株式会社100%出資) |
代表者 | 宮本 啓史 |
従業員数 | 206名(2025年8月1日時点) |
事業内容 | コーヒー製造/包装 主な製品
|
グループ企業 | 味の素AGF株式会社(東京都) AGF鈴鹿株式会社(三重県) |
会社沿革 |
|
健康経営への取り組み |
|